ここ数年で「EAA」というサプリメントを耳にすることが多くなった気がしませんか?
Amazonで「EAA」と検索しても、何ページも出てきます。
既に摂っている国民もいると思いますが、「EAAって何?」という国民のためにも解説していきます。
【そもそもEAAとは?】
EAAはEssential Amino Acidの略です。つまり、必須アミノ酸なのです。アミノ酸と聞けば、BCAAやグルタミンを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
ヒトの体を構成するアミノ酸は20種類あり、そのうち9種類は体内で作られないので、食事等から摂取する必要があり、これらが必須アミノ酸と呼ばれます。
例えばBCAAを構成する3つのアミノ酸、バリン、ロイシン、イソロイシンは必須アミノ酸、グルタミンは体内で作られる非必須アミノ酸です。
【EAAとホエイたんぱく】
ご存知の様に、たんぱく質はアミノ酸から出来ています。原料によって多少の誤差はありますが、ホエイたんぱくは約55%が必須アミノ酸です。
つまり、20gのたんぱく質をホエイたんぱくから摂ったら、11gのEAAを摂ったと言えます。
【EAAは何故摂る?】
EAAを摂る事で血中アミノ酸濃度が高まり、筋肉の合成(=要は筋肉を作る)、及び筋肉の分解を防げるのです。
血中アミノ酸濃度への影響なので、これはたんぱく質を摂っても同じです。
いずれにしても、我々の様な筋トレをする者に最適なサプリメントと言えます。
【EAAはいつ摂る?】
摂るタイミングはトレーニング前やトレーニング中と謳うメーカーが多いです。
トレーニング前や中に摂ることによって、血中アミノ酸濃度を高め、トレーニング中の筋肉の分解を防ぐ狙いです。
栄養的にはたんぱく質なので、いつ摂っても良いですが、狙った効果を得るにはトレーニング前や中がベストと言えます。
【EAA vs ホエイたんぱく】
ではEAAとホエイたんぱくは何が違うのでしょうか?
大きな違いは吸収のスピードです。
先にお伝えしたとおり、ホエイたんぱくの一部がEAAなので栄養的には同じ(もしくはホエイは+@)と言えますが、EAAはたんぱく質が切れたアミノ酸の状態なので、その分だけ早く消化・吸収されます。
研究によって差はありますが、だいたい最大限に吸収されるまではEAAは約30分、ホエイは約60分と言われています。
しかしこれは最大限までの時間なので、例えばホエイを摂って20分後でも吸収されていて、血中アミノ酸濃度は普段よりも高くなっています。
またEAAはアミノ酸なので、吸収の負担が少ないとも言われます。
もう一つの違いが価格です。
例えばあるメーカーのEAAは750gで9,936円ですが、同じメーカーのホエイプロテインは1kgで3,974円ですし、他のメーカーだとEAA150gで5,990円に対してホエイは630gで4,980円となっています。
細かい成分の差はありますが、基本的に原料の価格差が商品の価格差となっていると言えるでしょう。
もう一つ言えるのが味です。
ホエイは牛乳からとっているので、乳っぽさがあります。今では一部のWPIは乳っぽさが非常に少ないものもありますが、たいていのホエイプロテインは乳っぽい味に合う味付けになっています。
対してEAAはアミノ酸なので、苦味があります。ここはメーカーの力の見せ所で、その苦味をうまく活かしたり、消したりしています。すっきりとした味付けの商品が多い印象です。
【まとめ】
トレーニーにとってメリットが多いのがEAAのサプリメントです。トレーニング前やトレーニング中に摂って筋肉の分解を抑制し、筋肉の合成を高めます。
ホエイでも約50%強は栄養成分的にEAAです。吸収スピードを気にするべきタイミングや、価格、味等を踏まえてどちらを使うか決めると良いのではないでしょうか。
過去の記事はこちら